ネット

ブログとか SNS とか

BlogとSNSは行政と市民をつなぐことができるか | 日経 xTECH(クロステック) 繋ぐことはできると思います。というか、記事を読むと現に繋いでますし。ただ、それはツールの問題では無くて、行政側の聞く姿勢と、市民側の発言する姿勢が重要ですよね。そうい…

日経で気になった記事

誰が家電のセキュリティを守るのか | 日経 xTECH(クロステック) BlogとSNSは行政と市民をつなぐことができるか | 日経 xTECH(クロステック) 何が技術者を殺すのか | 日経 xTECH(クロステック) 全部、ちょっとずつ方向性が異なっているなぁと思います。…

での人付き合いについて

http://www.big.or.jp/~fool/archives/2005/06/23/index.php から。 知り合いメインでのやり取りで、広がったように見えたblogも所詮は閉鎖空間、掲示板でのやりとりなんかと変わらんのだなと認識元に戻りました。 うーん、なんかネガティブロジック。バトン…

今日の感動したっ!ページ

http://single100.ciao.jp/ 節約は大事だよねって話です。半ば常識的なことも書いていますが、サラリーマンには、あまり向いていないですね。 Archives - 内田樹の研究室 とても明快な論理で、ちょっと感動。でも怖くて自分の意見は言えないなぁ。

朝日新聞が叩かれているのを見るとちょっと寂しくなったり

id:silk-silk:20050512の続きです。 朝日新聞の記事が左寄り過ぎるとか、嘘の記事が含まれている、とか見る度に、朝日新聞を取ってるなんて愚民のすることだ、みたいな論調に出会うことがあります。ある意味、すごいことを言うなと感心します。それなりのシ…

マスコミは嘘つきだから信用するなという論調について

ブログの登場で、ネットでのマスコミ叩きが日常茶飯事と化したような気がします。 専門分野を持たない新聞や雑誌記者の記事が、多かれ少なかれ嘘や省略を含むのは当然で、ブログを書いている専門家なり識者なりが、それらの間違いを正すというのは、言論的に…

もあデソパ

ああ,電波が足りない | 日経 xTECH(クロステック) タイトルだけ見ると、「最近デンパな記事を書いていませんので、もっと書きたいです」というようにも見えます。見えませんか。見えませんね、そうですか。

周囲の反応

大阪近郊に住んでいる人たちから見ると、もう全然人ごとでは無いらしく、知り合いの日記を巡回すると、何人もの人がこの事件を取り上げていました。本気でショックかどうかは Web からは伝わってきませんが、少なくとも、誰もが何かしらの反応を示さずにいら…

Gmail

最近、Gmail の invite 権を持っていることに気づきました。 欲しい方は、個人的にメール下さい。口頭*1でもオッケーです。 *1:日記で告知することじゃないなぁ